当サイトにはプロモーションを含む場合があります

【所JAPANで紹介】コージーコーナーの川口工場には直売所もある!

  • URLをコピーしました!

銀座コージーコーナーは、ケーキ・シュークリーム・マドレーヌなどの洋菓子を販売しているメーカーです。
あなたもデパートや駅ビルに入っているのを見たことがありますよね。

そのコージーコーナーには工場と工場直売所があります。

『所JAPAN』では、川口工場が紹介されます(2022年4月19日放送予定)。

そこで今回は、コージーコーナーの川口工場と川口直売所のご紹介をします。

あなたも工場直売所で掘り出し物に巡り会えるかも…?

目次

コージーコーナ川口工場はどこにあるの?

埼玉県川口市にコージーコーナ川口工場はあります。
残念ながら工場見学は行っていません。

また、同じ敷地内に直売所があり、
店舗に流せなくなった商品をアウトレット品として安く販売しています。

公共交通機関で行く場合は、
埼玉高速鉄道「鳩ヶ谷駅」より徒歩15分
・京浜東北線「蕨駅」より国際興業バス(新井宿駅行)「上青木5丁目」下車徒歩3分

帰りは荷物が多くなる可能性が高いので、車で行くのがおすすめです。
駐車場は2箇所あります。敷地内の他に、併設されている駐車場があります。

川口直売所の営業時間は?

川口直売所の営業時間は10:00〜19:00です。
定休日はありません。

なお、アウトレット品の販売日は毎週月・水・金曜日の14:00〜です。
祝日の場合はお休みです。

アウトレット品は平日のみの販売なので注意してくださいね!

アウトレット販売は開催前から行列になります。
早い人で1時間前から並ぶ人がいます。

あなたもアウトレット品を買いたい場合は、なるべく早めに並ぶようにしましょう!

また、アウトレット品はなくなり次第終了となります。
1人が購入できる数量が限定されることもあります。

川口直売所で売っている商品と値段は?

川口直売所では、普通のコージーコーナーの商品が売っています。
しかし、あなたが興味あるのはアウトレット品ですよね…?

川口直売所のアウトレット品は、エクレアやシュークリーム、カットケーキなどの保冷商品です。

川口工場ではこれらの商品を作っているので、その商品が直売所で売られているのです。

商品によりますが、アウトレット品は定価の40%ほどで購入できます!
季節外れのものは70%オフで買えたりもします。

なお、同じ直売所である鶴ヶ島では、焼き菓子のアウトレット品がメインで売っています。
川口直売所と鶴ヶ島直売所では売っているアウトレット品が違うので注意が必要ですね。

川口直売所と鶴ヶ島直売所の比較

スクロールできます
川口直売所鶴ヶ島直売所
営業日月・水・金月・水・金
時間14:00~15:00~
アウトレット品冷蔵スイーツ焼き菓子
住所埼玉県川口市
上青木6-35-7
埼玉県鶴ヶ島市
大字高倉1149-4

コージーコーナー川口直売所の口コミ

まとめ

コージーコーナーの川口直売所についてご紹介しました。

アウトレット販売のまとめです。

  • 平日の月・水・金の14:00〜(祝日は休み)
  • 開始時間前から並んでいる人が多い
  • 売り切れ次第終了
  • 1人が買える個数に制限あり
  • シュークリームなどの保冷商品が買える

『所JAPAN』(2022年4月19日放送予定)では、コージーコーナーの川口工場が紹介されます。

一般の人は工場見学ができませんが、あなたも直売所でその雰囲気を味わってみてください!

関連記事

▶コージーコーナーの鶴ヶ島直売所についてはコチラ

目次