【マツコ&有吉かりそめ天国で紹介】(2022年4月22日放送予定)で特集予定の「吉池」についてご紹介します。
吉池は御徒町駅前の専門スーパー。
商品の種類の多さ・市場の安さをウリにプロも通うほどのお店です。
コロナ前は外国人の観光客もたくさん来店していました!
目次
吉池はどこにあるの?
吉池は東京都台東区にあります。
JR御徒町(おかちまち)駅を降りてすぐです。
- 東京メトロ日比谷線「仲御徒町駅」
- 銀座線「上野広小路駅」
- 都営大江戸線「上野御徒町駅」
これらの駅からも歩いてすぐです。
近くに吉池本店ビルという駐車場もあります。
一般の方も使う駐車場のため、土日祝日は満車のことが多いです。
なお、吉池で2,000円以上お買い物をすると30分無料になります。
吉池には何が売っているの?
吉池のビルには吉池以外のテナントも入っています。
- B2 吉池(酒類・日用雑貨)
- B1 吉池(総合食料品)
- 1F 吉池(鮮魚)、ユニクロ
- 2F~4F ユニクロ
- 5F~6F GU
- 7F ユザワヤ
- 8F 飲食店
- 9F 吉池食堂
なんと言ってもウリは1Fの鮮魚!
魚の種類が超豊富です。普通のスーパーには売ってない珍しい鮮魚も多く取り揃えています。
そして何よりお値段が安い!まるで市場かと思うくらいです。
また創業者が新潟出身ということもあり、鮮魚に限らず新潟の食材が数多く取り揃えられています。
B2酒類コーナには新潟の日本酒がズラリと並んでいます!
吉池の口コミ
まとめ
吉池は魚の種類がとても豊富で、見てるだけでも楽しいです。
プロですら見たことがない魚もあるといいます。
あなたも見たことない魚がいるかも…?
【マツコ&有吉かりそめ天国で紹介】(2022年4月22日放送予定)で「吉池」が特集されます!
ゲストには、オアシズ大久保さん、森三中黒沢さんが登場します。